理系男子の自己改革日記

言語化するのって難しい。

Netflixの音声遅延補正機能に感動した

Netflixやばい。

 

SONYのフルワイヤレスイヤホンを、WF-1000x, WF-SP700N, WF-SP900の3種類持っていますが、はじめに1000xを入手したとき、YouTubeを視聴すると、どうしても映像に対して音声が遅延することに気づき、「フルワイヤレス」とはそういうものなのだと思い聞かせ、以来これらのイヤホンは、音楽を聴くことのみに使用していました。YouTubeNetflixなどの動画コンテンツは家でしか見なかったので、家では優先のヘッドホンを使えば問題ありませんでした。

 

しかし今日、外出先で待ち時間ができどうしても暇だったので、Netflixでアニメ(クジラの子らは砂上に歌う)を見ました。

めっちゃ作画が綺麗で、背景、演出、色彩感覚、世界観、全てが美しくてオススメです。

 

kujisuna-anime.com

 

 

有線のイヤホンは持っていないので、SONYのフルワイヤレスイヤホン、SP700Nで視聴したのですが、どういうわけか全く遅延がないのです。

 

 

キャラクターの口が動き始めた瞬間にイヤホンから声が聞こえ、鍬が畑に突き刺さった瞬間にサクッという音が聞こえます。

全く違和感なくアニメを視聴することができます!フルワイヤレスで!

 

 

こういうことなのだそうです。アプリ側の性能なのか!

そりゃそうだよな、音量や再生/停止の操作に対しては、いつものように、結果に反映されるまで遅延があるし。

 

foobar200000さんから、大抵の動画アプリはこの機能を備えていると伺ったので、YouTubeアプリ(Android)でUVERworldのライブ映像を見てみましたが、確かに音声の遅延はありませんでした。(iOS版アプリでは遅延補正がないそうですが…)

1000xを購入した時点のYouTubeアプリでは、普通に遅延があったと記憶していますが、フルワイヤレスイヤホンの出回る数が増え、いつの間にか動画プラットフォームには必須の機能になったのかもしれません。

 

素晴らしい時代になりましたね。

 

フルワイヤレスイヤホンの遅延情報の取得、というか、スマホに接続した別デバイスからの情報取得の処理ってどういうコード書くんだろう。。